









初めての方でも安心
トレーニングマシンやプログラムなど初心者の方は、どのように利用したら良いのか不安なもの。 ユミナ24では専属のトレーナーが一人一人のご要望や目標に合わせて、アドバイスやサポートをいたします。
トレーニングマシンやプログラムなど初心者の方は、どのように利用したら良いのか不安なもの。
ユミナ24では専属のトレーナーが一人一人のご要望や目標に合わせて、アドバイスやサポートをいたします。
Q&A
よくあるご質問
持ち物や服装について
特に指定はありませんが、動きやすい服装であれば大丈夫です。Tシャツとハーフパンツ等、汗を吸収しやすい素材のものと、室内用トレーニングシューズをご準備ください。
タオル、飲み物、イヤホン、スマホを持参されている方が多いです。スマホで音楽を聴きながらトレーニングされている方もいらっしゃいます。
レンタル用品は準備がございませんので、各自でご準備ください。
施設利用について
携帯(スマホ)での通話はラウンジにてお願いいたします。 ジムエリアでは、メール、音楽視聴などが可能です。 ロッカー内では、プライバシーの観点から、携帯電話の利用をご遠慮いただいております。また、ラウンジはWi-Fiをご利用いただけます。
ヨガ、ストレッチなどのリラックス系プログラムは裸足で受講可能です。 ジムエリア、館内の移動はシューズを履いてご利用ください。
チェックインからチェックアウトまでそれぞれの人で利用方法は異なります。1時間程度でも充分効果的です。お気に入りのレッスンやマシンを見つけて適度な運動を心がけましょう。
もちろん大丈夫です!やせたい、筋肉をつけたい、健康でいたい…といった目標は、運動をすることで実現できます。しなきゃいけないとわかっているけど、運動が苦手、好きでない、という方をユミナは応援します。入会される方の多くは運動が初めての方です。はじめての方でも安心して運動を始めていただけるよう、スタッフがサポートします。
お子様と一緒にご来館していただき、お子様には決められたスペースでお過ごしいただきます。尚、キッズスペースのご利用時にスタッフはつきませんので、お子様の安全管理は保護者様がお願いいたします。
プログラム開始までにスタジオへお集まりください。途中入場はご遠慮いただいております。 定員を設けているプログラムもございます。
1日何回でも受講可能です。ご自身の体力に合わせて無理せずご参加ください。
館内掲示、もしくはスタジオプログラムの「今月のスケジュール」をご覧ください。
セキュリティについて
スタッフ不在時間は入口及び女性ロッカー室が施錠されていますので「静脈認証システム」を使用し入退館をしていただきます。緊急を要する事態があった際は、施設内に設置された非常ボタンを押すとマイク内蔵スピーカーとカメラから現場状況を確認し、同時に警備会社が現場へ急行します。 また、持ち運び可能な非常ボタンも用意しておりますので、不安な方は身につけてご使用になれます。
入会お手続きの際に、静脈認証の登録も行っていただき、入退館をしていただきます。
スタッフ不在時間は、施設入口、女性ロッカー室が施錠されますので、「静脈認証読み取りセンサー」に登録した指をかざしてご入場ください。
フロントにてお名前、お電話番号、入退館時間をご記入いただければ、施設をご利用いただくことができます。フロントスタッフまでお声がけください。
入会・退会・施設見学について
ご利用開始日によって、会費の割引がございます。 1日・8日・16日・23日の4つのスタート日よりお選びいただけます。
利用終了月の10日までにフロントにてお手続きください。お電話での受付はいたしかねます。
なお、ご本人が来館できない場合は、代理の方による手続きもできますので会員証をお持ちいただき、フロントにお越しください。
(例)7月末日退会希望→7月10日までに手続き。
10日が休館日にあたる場合は前営業日が手続き期限となります。
スタッフ滞在時間内でしたら、いつでもご見学できます。ユミナホームページの「施設見学」から事前にお申込みいただきますと、優先的にご案内いたします。


施設見学お申し込み
電話でご予約


○受付時間
[平日]10:00〜20:00 [土]10:00〜19:00
[日・祝]10:00〜18:00
定休日 木曜定休
※当面の期間は水曜21:00〜金曜10:00の間は休館とさせていただきます。
※受付時間はスタッフ滞在時間終了1時間前になります。
○受付時間[平日]10:00〜20:00 [土]10:00〜19:00[日・祝]10:00〜18:00
定休日 木曜定休
※当面の期間は水曜21:00〜金曜10:00の間は休館とさせていただきます。
※受付時間はスタッフ滞在時間終了1時間前になります。